・刀身<br>
中茎から江戸時代後期頃の平造りの短刀ではないかと思います。刀身は砥ぎ身で地鉄は小板目よく摘み、刃紋は
沸きできの焼き幅の広い大互の目乱れ刃紋です。帽子は切っ先まで確り焼き刃あり、小丸に深く返り中茎は栗尻
で切りの鑢目が確認できます。<br>
<br>
・状態<br>
刀身の状態、差し表は物打ち辺りの刃中と、鎬地に浅く小さな鍛え疵があります。差し裏は真ん中辺の刃中にも
浅く細い鍛え疵があります。その他は目立つ疵無く刃切れ、曲がり、シナエ、錆、膨れ、刃こぼれ等は無く比例
的綺麗な鍛えの良い短刀です。洒落た斜溝の入った渋銀被せのハバキが
…こちらで続きを読む商品の詳しい情報は→こちらへ